投稿

5月, 2013の投稿を表示しています

【雑感】がんばれ、稀勢の里。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 大相撲、昔から好きなんでございます。 いえ、やってたわけではないですよ、くれぐれも。 こんなまったくスポーツ音痴の私に、 お相撲さんと同じ扱いをしてしまっては、 お相撲さんに失礼でございます。 そんなことは、さておき。 稀勢の里関、いいですね。 昨日は負けてしまいましたが。 今場所は、表情が違います。 今日のサンデーモーニングで岸井さんもおっしゃっていましたが、 これまではなんかいっぱいいっぱいな顔をされていたのが、 今場所は何か、吹っ切れたかのような、 落ち着いた表情をされながら、土俵に臨んでおられるようで。 岸井さん、「力が抜けている」ともおっしゃっていましたね。 何事も、変なところに力が入るとおかしなことになる、 というものでございます。 だいたいここでいう「力が入る」というのは、 自分が「こうなりたい」と強く思うがゆえに、 そっちの方向に無理やりにでも向かわせよう、 とすることを指しているように感じます。 そういう意味では、昨日の白鵬関との一番は、 変に「力が入る」感じになっていたのでしょうね。 何事も、自然体。 無理なものは、無理。 できることを、やる。 そういう姿勢でいることが、 よい結果を導き出すように思えてなりません。   

【雑感】仕事には、カーペンターズ。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 別に、私の仕事が木こりになったわけではありません。 かつて、まだ頭髪が健在だった頃には、 ネルシャツを着て、ジーパン姿でいると、 カナダの木こりか、と突っ込まれてはいましたが。 そんな話をしたかったんではありません。 私はフリーランスでございますので、 自宅でパソコンに向かっている時間というのも、 結構な割合であったりするわけでございます。 そんな中、最近は、仕事のおともに聴いているのが、 カーペンターズというわけでございます。 何を今さら、という感じもありますが、 とても穏やかな曲調が、仕事の邪魔をせず、 ぴったり、しっくりくるわけでございます。 音楽は、ここのところ、ずっとiTuneで流します。 カーペーンターズの綴りはCarpentersですから、 わりとリストの上の方にいるわけでございます。 ちなみに、AKB48はさらに上の方でございます。 なんでAKB48がiTuneに入ってるねん、 という突っ込みはさておき。 間違ってAKB48なんか流した日にゃあ、 仕事になりません。 いや、熱狂してしまうからではないですよ。 うるさくて、仕事に集中できないのです。 大島優子が好きだとか、あっちゃんがいいとか、 そういう理由ではありません。くれぐれも。   

【雑感】引っ込めるなら、出すな。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 橋下さん、アメリカさんに謝罪するとか。 そんな橋下さんの出自を書いた 「ハシシタ」というタイトルの記事を 掲載した週刊朝日は、激しく抗議を受け、 連載を取りやめたとか。 どっちもどっち、ですなあ。 いずれにしても、 引っ込めるなら、出すな。 その一言でございます。   

【雑感】いなばのツナとタイカレー。

ゆでたまごのすけでございます。 突然ですが、 いなばのツナとタイカレー、 美味いんでございます。 ツナ缶のいなばが出してる、 缶詰でございますが、 Facebookなどで話題にあげてる方も 少なくないくらい、評判がよいようで。 試しに買って食べてみたら、 これがすこぶる美味でして。 ちなみに、レッドとグリーンがございます。 チキンとタイカレー、というのも、 あるようでございます。 ぜひ、お試しを。

【雑感】大谷選手が楽しみだ。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 何か、忙しいです。 フリーランスとしては、ありがたい限りです。 忙しい方が、やる気はでるタチのようです。 がんばってます。 前振りとは何の関係もないですが、 日本ハムの大谷選手、一軍投手デビューが近い、 ということのようでございます。 交流戦のヤクルト戦で、 と栗山監督が明言されたとか。 二刀流、実現させてもらいたいし、 成功させてもらいたいと思って止みません。 誰もやったことのないことをやる、 というのは、見ているこちらも、 とても痛快な気持ちにさせてもらえるに違いありません。 心配なのは、現在の日本ハムの順位です。 最下位あたりを、うろちょろしております。 こういう状況になると、 きっとすぐに監督の進退がどうとか、 そういう話になるんだろうなと思うのでございます。 結果ばかり気にして、プロセスを重視しない。 これって、日本の悪しき習慣でしょうかね。 プロの世界は結果が第一、という理論もわかりますが、 結果だけを見るのはわかりやすいしめんどくさくない、 という安易な意識が働いているとするなら、 その理論を振りかざす人たちは本当にわかってない、 というクソ野郎たちなのだと思うのでございます。 おっと、言葉遣いが悪くなりました。 たまには毒を吐いてもいいよね。いいよね。