投稿

4月, 2010の投稿を表示しています

【雑感】なぜか、鳩ヶ谷。がいい感じ♪

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 私がもう一つやっておりますブログ、 なぜか、鳩ヶ谷。 こちら、私が住んでおります 鳩ヶ谷の街のおかしさを紹介するブログでございますが、 最近「鳩ヶ谷」で検索されてアクセスされる、 というケースが増えてきていたのでございます。 で、試しにヤフーとグーグルで「鳩ヶ谷」で検索しますと。 ヤフーでは、まったくヒットしないんでございます。 しかしながら、グーグルでは本日のところ、 3番目に表示されるではございませんか! おお、スゴい。 なるほど、アクセスが増えるわけだ。 この調子で、がんばって継続していきたい、 と思う次第でございます。   

【雑感】基地を受け入れたいところがある?

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 朝日新聞の国際面を見ていましたら、 米自治領北マリアナ連邦のテニアン島が、 基地を受け入れたい、と言っている、 というような内容が書いてありました。 しかしながら、米政府は沖縄の海兵隊を中心とした 米軍再編計画を全面的に見直さないといけないから、 候補として考えられない、となっているそうです。 いやいや、ほしいというものを、 そんな理由であげないでいるのはどうなのよ、 などと思ってしまった次第でございます。 すぐには無理でも、時間をかけて候補とする、 という柔軟な発想ってできないもんでしょうかね。   

【雑感】天皇賞と母の思い出。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 今度の日曜は、春の天皇賞でございます。 私の春の天皇賞の思い出と言いますと、 母の思い出とシンクロするのでございます。 何年前のことでしたでしょうね。 マヤノトップガン、サクラローレル、 マーベラスサンデーの三強と言われた天皇賞でした。 レースが行われる日曜日、 母と新橋演舞場に市川猿之助さんの スーパー歌舞伎を観に行っていたのでございます。 なぜかその年は、私はやたらに競馬に興味を持っており、 天皇賞を聞くがためにAMラジオを持って行っていたのでございます。 開演前、近くの喫茶店でお茶をしながら、 レースの模様を聞いていたのを記憶しております。 三強がつば競り合いをして、 最終的にマヤノトップガンが勝ったレースでございました。 一人でレースを聞きながら、 その実況に興奮して、 おおおおっ! と声を上げてしまって、 母がいぶかしげにしていたシーンを、 はっきりと思い出すことができるのでございます。 ちなみにもうすぐ、5月4日。 母の命日でございます。 そんなことを思い出させられるのも、 何かの縁とか、運命とかなのかなあ、 などと思いを巡らせている次第でございます。   

【私の音楽ライブラリー】毛皮のマリーズ/ボニーとクライドは今夜も夢中

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ついでにもう一丁、 NACK5 ネタ。 毛皮のマリーズ ってバンド、 個人的には超好きですね。 この何だか古くさーい、 寺山修司を彷彿とさせるようなデカダンスな感じ。 グラムロックを思い切りやってます的な、 狙ってます感バリバリなところが好きです。   

【私の音楽ライブラリー】JUJU/桜雨

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 これまた NACK5 ネタでございますが。 JUJU さんの桜雨、これまたいいですね。   

【私の音楽ライブラリー】舞花/never cry

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 最近、自宅で作業することが多く、 ずっと NACK5 を聞いているんでございますが、 ついこの間までやたらにかかっていた曲で、 非常に気になった曲がございました。 舞花 さんの「never cry」でございます。 19歳なんだそうでございます。 これが、デビュー曲だそうでございまして。 ソウルフルな歌声が、とても印象的でございます。   

【創作ノート】私もたいがい、お人好し。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 創作ノートと題しまして、 祖父と父のお人好しぶりを紹介してまいりました。 そんな血を引く私ですから、 当然ながら私もたいがい、お人好しなわけです。 当事者である時はそうでもないのですが、 後から振り返ってみると、ああ、お人好しだったな、 ということに気づく場面が結構あるんでございます。 そして、その根底にあるのが、 何とかしてやりたい。 という根拠のない献身的な強い思い。 そして、その思いは、 たいがいどこか間違った方向に向かっていることが多い。 本来なら、その「何とかしてやりたい」という気持ちは、 こっちに向かうべきだろ、という方向には向かわずに、 全然違う方向に向かったりしている。 ここのところ、スゴくそう思うのでございます。 そしてそれは、父の姿とダブるわけでございます。 ある種のKY。天然?そんな感じ。 具体的にどんな話があったか、 ちょっと思い出すままに次のブログで書いていこう、 と思っておる次第でございます。   

【創作ノート】お人好しぶりを証明する話。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 どんだけ、というくらいにお人好しの父。 そんな父は、持ち家を奪われたことがあります。 私が小学校五年の時のことでした。 家にいた私は、母親に、怖い人がくる、 と言われて、母親と私とで、 家から近い繁華街に出ていこう、 と言われたことがありました。 その時に来た怖い人というのが、 父の持ち家の所有権を奪った人。 当時は、借金の債権者ということになっていました。 父は、知り合いが葬式を出す費用がない、 と相談を受け、その人の借金の保証人となり、 その知り合いがトンズラをこいて、 その借金の方に自分の持ち家を取られた、 ということなわけでございます。 しかしながら、その後わかったのは、 実はその借金をした知り合いと、 債務者として持ち家を持っていった人とは グルだった、ということでした。 つまり、詐欺だったわけです。 その後、東京に私たちが出てきた後、 愛知県警に別件で逮捕された知り合いと債務者の二人に、 余罪があるということで、県警の人が家に事情聴取をしにきた、 ということがございました。 どこまでもお人好し、というのを証明する事実でございます。 そして、そんな血を引いている、私。 そんな父を、つい最近まで受け止められずにおりましたが、 母の死をきっかけに、ようやく向き合えるようになってきた、 という気がしておる次第なのでございます。   

【創作ノート】そして、父に受け継がれる。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ちょっと間が空きましたが、 創作ノートを書いておこうと思います。 祖父は、医者をやりながら、 救えないと悩んだ末に坊さんになった、 という人だというのは、前に書きました。 これ、結局突き詰めていくと、 どんだけお人好しなんだよ、ってくらいに、 どうにかしたい、という思いが強かった結果の行動、 という気がして仕方ないのでございます。 そして、そんな祖父から血を受け継ぐのが、 私の父になるわけでございます。 一昨年に母が亡くなった際に出て来た遺品の中から、 父の手帳が見つかりまして、その中に履歴書があったんでございます。 よく見てみると、数社の企業で取締役をやっているんでございます。 結構、名古屋あたりでは名の知れた企業も含まれていたような。 そんな事実は、初めて知ったものですから、 え、親父ってそんなにスゴかったの、 と改めて思った次第だったのでございます。 しかしながら、なぜそんな地位まで上がりながら、 そんなに何度も転職を繰り返していたのか、と。 そこら辺は、実際に話を聞いたわけではございませんので、 よくわからないのでございますが、 何となく、想像がつくのでございます。 おそらく。 部下たちを守ろうとして、自分より上の経営陣とかと、 ケンカして辞めていったのだろうなあ、と思うのでございます。 正論を、そのまま貫くタイプの人だったんでございます。 それはもう、愚直なまでに。 そして、そんな父を、部下の人たちは頼りにしていたのだろうなあと。 しかしながら、これもまた想像できるのでございます。 そんな部下の人たちは、守ってくれた父に恩義を感じることなく、 甘えるだけ甘えて、利用するだけ利用して、去っていったのだろうと。 なぜそう思うのかというと、 父の葬儀の時に、花が贈られてきたのは、 私の当時のバイト先だった大手新聞社からのものだけだった、 ということがあったから、でございます。 当時の部下の人たちにとっては、 父は何もしなくても助けてくれる都合のいい人、 というだけの存在だったのだろうと思うのでございます。 そして父は、そんな人たちのことを見抜くことなく、 頼りにしてくれるから、自分を必要としてくれているんだ、 と勘違いをなさったのだろうと感じるのでございます。 祖父とは、ちょっと形は違います。 でも、父も結局、愚直なまでにどうにか

【就職・転職のツボ】とある会社のお話(3)/玩具製造・販売C社の場合

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 これまで私が求人広告制作に携わってきた企業さんの お話を紹介する、とある会社のお話シリーズ。 3回目の今回は、玩具製造・販売のC社さんです。 このC社さん、実は結構著名なトレーディングカードとか、 メーカーとしてつくっておられる会社さんでございまして。 玩具製造・販売をやられる会社さんというのは、 実はライセンスビジネスのノウハウをしっかり持っておられる、 というのもC社さんとおつきあいを始めて、 初めて知った、という感じなのでございました。 おもちゃをつくるにあたっては、 何らかのキャラクターを使ってつくる、 というケースが多いわけでございます。 そうした場合、その著作権とか、版権とかを 持っている企業さんというのがあるわけでございまして、 そういう企業さんに「使っていいですか?」という 申請をするわけでございますね。 で、その使用料はいくらです、という契約を結ぶわけでして、 それをもとにどんなおもちゃをつくるか、 それは採算がとれるのか、というのを考えながら、 企画を詰めていく、ということをされるわけでございます。 しかしながらこの会社さん、 いわゆる大手さんではないものでございまして、 小回りが効くというか、時に応じてムチャなこともされるんでございます。 オーナー会社さんなのですが、そのオーナーさんがこれまた、 おもちゃ大好きな方でございまして。 私が昔、取材でキャラクターの人形のついたストラップを 携帯につけて訪ねて行った時、そのオーナーさんが、 それ、どこで買ったんですか!!! と少年のようなキラキラした顔で食いついてきた時、 ああ、この会社はいい会社だ、と思わされたんでございます。 そのオーナーさん、時に応じて、 採算度外視の企画を進めたりするわけでございます。 とあるキャラクターのおもちゃで、ブリキ製の玩具をつくる、 という企画を立てた時に、その版権を持つ会社の担当者さんから、 ブリキ製というのは、あまりいただけない。 みたいな返答をいただいたのだそうでございます。 どちらかというと、生物っぽいキャラクターでございましたので、 どうもブリキ製というのがしっくりこなかったらしく。 ところが、どうしてもその企画を進めたいということで、 試作品をいわゆるプラモデルなんかでよく使う、 プラバンをベースにつくられたそうなんでござい

【食べある記】宇都宮/柳庵

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 昨日の宇都宮取材で、 帰りがけにランチをいただいた お店がこちら、柳庵さんで ございました。 1000円で、結構なボリュームの 創作イタリアンを食させてくれる、 といういい感じのお店でございました。 こちら、最初のプレート。 なかなかのボリュームで、 いずれも美味でございました。 肉か魚を選べる感じで、 両方頼むとプラスいくら、 みたいな設定でございました。 そしてこちらはパスタ。 3種類ほどある中から選ぶ感じ。 私は高菜などが混じった 明太子パスタにいたしました。 大盛り、男性と子連れのお客さんは サービスだそうでございます。 こちらデザートとドリンク。 ナッツの入ったアイスは なかなかのものでございます。 二度行けと言われると、 場所がよくわからないので ございますが、 一応、住所などを書いておこう、 と思うのでございます。 柳庵 栃木県宇都宮市下戸祭2-2-6 電話番号:028-621-0081 営業時間 :11:30~14:00、18:00~翌2:00 定休日:日曜(祝日時は翌日)   

【雑感】宇都宮まで行きました。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 昨日はあの雨の中、 宇都宮まで行ってまいりました。 なかなか寒かったのでございます。 場所によっては、 栃木県内では雪も降ったとか。 いやあ、寒いはずです。 取材先は、病院でございました。 宇都宮というか、栃木県内でも、 結構な大きな病院だそうでございます。 これまであまり病院の取材、 というのはなかったのでございまして、 いろいろと新しい発見があった次第でございます。 まだまだ、知らないことっていっぱいある。 日々、勉強なんでございます。   

【雑感】都心の一方通行。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 昨日は神田あたりに行っておりました。 神田のあたりって、えらく広い 一方通行があるんでございます。 大阪の道頓堀とかあたりにある、 一方通行とは比べ物にならないかも しれませんが、それでも結構な広さで。 反対方向を見ると、ほら。 こんな具合に一方通行が3〜4車線、 っていうのは都心では珍しい。 確か、歴史的に理由があったような 気がいたしますが、 どんな理由だったかはちょっと よくわからない次第でございます(汗)。 人と人との関係は、 一方通行にならないように気をつけよう、 などと思いながら、 眺めていた次第でございます。   

【雑感】西川口「beans」ようやくオープン。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ちょっと前ですが、 西川口駅を訪ねましたところ、 ずっと空きテナントになっていた 駅ビルの「beans」がようやく、 テナントが埋まったようなのです。 1〜3階はオープンしていたのですが、 4〜5階はずっとクローズしており。。 前は飲食店街があったのですが、 ほとんど客が入らず、全部撤退。 その後、どうなるんじゃろう、 と思っておったのですが、 ようやく決まったようでございます。 入ったのは、4階に書店とレンタルショップ、 5階にサイゼリヤとスポーツクラブ。 なるほど、これならありかもしれない。 そんな印象を受けた次第でございます。 さて、客入りの方はどうでございましょう。 気になるところでございます。   

【雑感】今年の新卒は、過去回帰!?

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 今年の新卒社員にアンケートをしましたら、 定年まで働きたいという人が50%いた、 ということらしいのでございます。 そして、さらには上司との人間関係を 築くために必要なことは、という質問には、 飲み会への出席と答えたのが95%以上いたとか。 何だか、昔に回帰している感じでございますね。 それはそれで、いいことのような気がするのは、 私だけでございましょうか。   

【雑感】電子書籍化、90%!?

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ヤフーのヘッドラインニュースで、 小飼弾氏が書籍の90%は電子書籍になる、 とおっしゃっているそうでございます。 iPadがずいぶんと話題になっておりますし、 iTuneの台頭などを考えてみれば、 確かにそうなっていくのかなあ、という気がいたします。 そこで、ビジネスモデルはどのようになるのか。 間違いなく、従来の出版業界のモデルは崩壊しますね。 そうなったら、どこで利益を上げていくことになるのか。 その辺が、気になるところでございます。 ただ、一個人が作品を上梓するというのも、 ずいぶんとラクになるのかもしれませんね。 それは、とても楽しみなことだと感じるのでございます。   

【創作ノート】祖父は悩んだ末。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 私の父方の祖父は、岐阜の片田舎で町医者をやっておりました。 しかも、その町では相当、名士として慕われていたそうで。 それもそのはず、医者をやりながら、 出家をしてお坊さんもやっていた という人だったのでございます。 なんで?とお思いになるかもしれませんが、 祖父はどうやら、医者をやりながら 悩んでいたそうなのでございます。 どうして、私は救えないのだろう、と。 そりゃそうですよね。 医者なわけですから、 何らかの病気の患者さんに向き合うわけでございまして、 時には亡くなってしまう方もおられるわけでございます。 救えなくて、当然ではないか、 と普通なら思うはずでございます。 ところが、私の祖父は、 それでは満足できなかったのでございます。 どうにかして救える方法はないか、 と悩み抜いた末の結論が、お坊さんもやる、 ということだったのでございます。 そこまでする?という感じでございます。 そんな祖父の血を引いているのだなあ、 とここのところ感じることが多いのでございます。   

【創作ノート】ルーツを、書きたい。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 何か作品を書こう、と思っている次第ですが、 今、自分の中で書きたいのは自分のルーツ、 といったようなものかなあと思っております。 そんな個人的な話を誰が読みたいのか、 と思ったりもするのですが、 それを読みたいと思っていただけるようなものに 昇華していく作業が必要なのかなあ、 などと思っていたりするのでございます。 ちょいちょい、このブログでも書いていますが、 ここのところつくづく、私は父親の血を引き、 祖父の血を引いていると感じることが多々あります。 そのあたりの話を、創作に入る前のノート的に、 こちらのブログに書いていこうかな、 と思っておる次第でございます。   

【雑感】桜の浮かぶ水面。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 またまた見沼用水沿いの桜でございます。 いよいよ、散り始め。 用水の水面に、 たくさんの花びらが浮かんでおりました。 明日はまた、夕方から寒くなるとか。 本格的な春の訪れは、 もう少し先になるのでしょうかね。 みなさんにも、 素敵な春が訪れますように。   

【雑感】龍馬ってほんとに…?

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ツイッターあたりでも、 龍馬伝はどうも話題になっているようでございます。 ソフトバンクの孫さんが見ながら、 ツイッターでつぶやいたりしている、 というので盛り上がったりしているようですが。 はい、私もずっと見ています。 龍馬伝で描かれている龍馬は、 常にケンカをせずに、みんなで力を合わせて、 日本を守るにはどうしたらいいか、 というスタンスを貫いておりますよね。 ほんとに、そんなスタンスの人だったんでしょうかね? 香川照之さん演じる岩崎弥太郎が、 龍馬を英雄にするなら、協力せんぜよ。 とか言っておりましたが、 そんなに聖人のような人だったんだろうか、 と、斜に構えて見てしまうのでございます。 私は研究者ではないので、 そんなに詳しく調べたわけではございません。 ただ、そんな風に龍馬が描かれているのを見て、 志を持ってそれを貫くというのは、 決してたやすいことではないのだけれども、 それでも貫いていくことが大切なのだ、 という気持ちにさせてもらえて、 勇気を与えてもらえるのは、 作り手の思惑通り、ということかもしれないし、 そんな思惑通りになっていることが ちょっと悔しかったりもするのでございますが、 なんだか気分がよかったりするのでございます。 結局、ベタが好きなんでしょうね、私。   

【雑感】だらだら。。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 今日はほぼ一日、オフにしました。 週に一日は、そういう日がないと、 メリハリがつかない感じがするのでございます。 昼寝もしてしまいましたし、 本や雑誌を読んだり、マンガを読んだり。 でも、おかげでずいぶんスッキリしました。 リフレッシュ、必要でございますね。