投稿

2月, 2008の投稿を表示しています

【携帯より】おばさんはアツい! ?

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 仕事で浦和の街を歩きまして、 駅近のサンマルクカフェにて、 三人組のおばあさんに近いおばさんの団体に遭遇。 ひとしきり親の介護だなんだの話で盛り上がったあとの会話。 おばA「どうせ逝くならぽっくりいきたいわねえ」 おばB「知り合いの旦那のお父さんはお寿司食べながら、ぽっくり亡くなったそうよ」 おばC「あらいいわねえ」(いいのか??) おばA「どうせ逝くなら、おいしいもの食べながらねえ」 おばB「お風呂でぽっくりは、いやあよねえ」 おばC「素っ裸でぽっくりはねえ」 おばA「ほんとほんと。さあそろそろ行きましょうか」 ……長生きしますよ、間違いなく。 そう思いながら、じっくりおばさん方の話を聞いてしまっていたので、 チョコクロが溶けてすごく食べづらかったのでございます。。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】慣れないことをやると。。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ノロ疑惑も、だいぶはれました。 お腹の調子は、だいぶ回復しております♪ ここのところ、 ちょっと慣れない仕事をこなしております。 その理由を書くと、長い長い話になるので、 やめておきますが、 いずれにしても慣れない仕事をしてみると、 結構な神経を使ったりするものでございます。 とはいえ、ちょっと新しいことをやってみると、 新鮮な気持ちで取り組むことができるので、 それはそれで、いい刺激になったりもするのでございます。 もうすぐ春です。 きっと、ちょっと違った毎日が始まるであろう、 ということに期待をしつつ。。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】ノロ??

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ここ数日、腹の調子が悪いのでございます。 汚い話ですが、ずっとくだっておりまして。。 下の娘が、ノロウイルスにかかった、 と診断されたそうで。。私もかもしれません。。 なんか、流行っているのだそうでして。。 腹の調子がずっと悪い、 という方はぜひ一度、病院にかかった方がいい、 と思いますよ。。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】さらば名古屋

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 現在、新幹線の名古屋駅でございます。 写真は駅から見た、タカシマヤの建物でございます。 小学校卒業後に引っ越して東京に来てしまったわけでございますが、 それでもやはり、生まれたところというのは愛着があるようでございます。 さらば、名古屋。またいずれ、来ます。 そんな気持ちで新幹線を待っている次第でございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】山本屋本店

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 名古屋と言えば八丁味噌、八丁味噌と言えば味噌煮込みうどんなのでございます。 そして味噌煮込みうどんと言えば、山本屋本店なのでございます。 異論はあるかと思いますが、私は本店さんのが大好きでございます。 一杯、最低で1200円+税ぐらい。たっかいんでございます。 でも、高いだけのことはあるうまさなのでございます。 写真は、牡蠣とコーチン入り。3500円ぐらいでございます。高っ! でもたーまにしか食えんでいいでしょー、と名古屋弁になってまうのでございます。 それに牡蠣、でかっ!って感じでございます。うまい。泣きそうでございます。 ちなみに、土鍋から直に食べてはいけません。口をやけどします。 鍋のふたに麺、具、つゆを移して食すのが作法でございます(ほんとか?)。 ふたには穴が開いてないので、こぼれません。ご安心ください。 名古屋にお寄りの際は、ぜひお立ち寄りください。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】名古屋の喫茶店

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、 名古屋の喫茶店はモーニングがすごいのでございます。 そんなにいらんだろ、と思うぐらいいろんなもんがついてきなさる、 のでございます。 写真は、名古屋のあちこちで見る、コメダ珈琲店。 名古屋駅地下街のエスカ内のお店でございます。 チェーン店ですので、 名古屋の喫茶店初心者の方にはちょうどよいのでは、 と思います。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】なぜ「ビルヂング」

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 名古屋到着でございます。 小さい頃からの疑問なのですが、 名古屋駅前、桜通口にある大名古屋ビルヂング。 なぜ「ビルディング」でなく「ビルヂング」なのか。 この表記に昭和を感じてしまうのは、私だけでしょうか(笑)。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】今月の文藝春秋

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 急遽決まった名古屋出張で、 現在新幹線の車中でございます。 以前のように、新幹線の中でもMacを開き、 つながらないAir Edgeにいらいらしながら仕事をするほど、 今は忙しくないゆえに車中は読書の時間なのでございます。 先日のブログで、 アブドーラ・ザ・ブッチャーさんの記事について言及しました、 今月の文藝春秋。まだ読んでんのかよ、という感じですが、 ええ、まだ読んでいるのでございます。 いや、おもしろい。 川上未映子さんの小説もおもしろかったですが、 その後のページにあります、佐藤優さんの「インテリジェンス交渉術」。 これがすこぶるおもしろい。 私、失礼ながら佐藤優さんを存じ上げなかったのですが、 肩書きが「起訴休職外務事務官・作家」となっておられます。 要は外交官だった方なんでしょうが、 外交官でなければ知ることなんてない外交の裏側を、 ずいぶんと赤裸々に綴られておるのでございます。 しかも政治家や官僚(だったといった方が正しいでしょうか)の方の 実名もあげられている。すごいな、これは、と。 ある種の暴露記事なのかもしれませんが、 わりと前に起きた出来事だったりするので、 まあ時効かな、ということでエピソードを披露されているのか、 でもそれにしてもリアルすぎないか、などと余計な心配をしてみたり。 でもそれも、また何か狙いがあってのことなのか、 などとうがった目を持ちつつ読んだりしましたが、 とにかく世の中を動かすような立ち位置にいるような方々は、 やはり洞察力に優れた人格者でなければ務まらないのだなあ、 と思わせられる記事でございました。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】白金高輪ワイナリー

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 私に似つかわしくない、何ともおしゃれなワイン専門店でございます。 香土。cadeauと読むようです。 しかも、白金高輪。御徒町がホームタウンの私にはあり得ません(笑) とにかく飲んだことのないような味のワインばかりでございます。 いつもお世話になっている社長様に、連れてきていただきました。ありがとうございます。 食事もすてき。写真はイカスミのすりこんだパスタに、 イカの生とうにがのったものです。 メニューがないのが特徴です。コースは5000円から。飲み物は別です。 また一人でもきたいなあ、というお店でございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【おもしろサイト】ザ恋愛インタビュアー

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 またまたおもろいサイトを発見して参りました。 「ザ恋愛インタビュアー/あなたの代わりに1000人にインタビューしてきました。」 http://nashimoto.hanihoh.com/r/?k=0802184rba47b96e6036a68 勝手にインタビューされて、いろいろ言われてる、私。 そして、案外外れてないかも、と思う私。 みなさんも、どうぞやってみて下さい。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】喫茶「レーベン」

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 朝一、四ツ谷アポでございました。 四ツ谷を訪れると、つい寄ってしまうのがここ、喫茶「レーベン」でございます。 自治労会館一階。だから「レーベン」という名前なのも、 昭和な感じで好きなのでございます。 日替わりランチ、本日はポークカツレツなのでございます。 メニューも、どことなく昭和なのでございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】ゆとり、の意味。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 2ちゃんねるでは「おまえ、ゆとりだろ」と、 相手を蔑む言葉として使われているのだとか。。 ゆとり教育、と呼ばれた教育を受けた人たちが、 そろそろ社会に出てくる時期になったと言われます。 うちの小学校の教員をやっている姉は、 ゆとり教育が導入された当初、 批判的な発言をしていた覚えがあります。 今日のニュースで、その当時の文部大臣だった 有馬朗人氏が「こちらの意図した言葉の意味が、 浸透し切らなかった。後悔している」と発言されたとか。 私も詳しいことは知りません。 ゆとり教育が目指していたものを、 親や教員の方々も理解していなかったのかもしれません。 親や地域社会が土日にゆとりを持って、 子どもたちと接することを前提として、 学力に偏重した教育のあり方を変えようとしていた、 と有馬氏は前述の発言と同じタイミングで発言されていたそうです。 問題は。 親や地域社会がゆとりを持てるような社会になっていない、 という現実を、ゆとり教育を推奨した人たちが 見切れていなかったことと、 「導入後に全国を回ればよかった」と述懐している 有馬氏に代表されるゆとり教育推奨者たちが、 言いっぱなしで放り投げたままにしておいたこと、 に尽きるのではないでしょうか。 学力が高いからといって、 人を思いやる心だとか、互いに協力する力であるとか、 そういったものが身についているとは私は思いません。 学歴の高い人たちばかりが入社してくる、 大手企業で働く人たちと接していると、つくづく感じることです。 だから今、改めてまた授業時間を増やすとか、 学力向上のための施策を安易に導入している、 今の文部行政に携わる人たちのやっていることが、 これまた正しいとは、私は思えないわけです。 大事なことは、言ったこと、やったことに対して、 しっかりと責任を取るということ。 それを全うしてからこそ、ゆとりというものの意味が理解できる。 そういうことなのではないでしょうか。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】武蔵浦和のラーメン

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 日曜なのに、仕事で武蔵浦和でございます。。 晩飯は食って帰ると言うことで、 武蔵浦和ラーメンアカデミーにやって参りました。 ラーメン博物館のミニ版、という感じでございます。4店舗ほど入っておりますでしょうか。 中でも、5カ月連続売上げナンバーワン、という垂れ幕に引かれ、 博多ラーメンのラーメン帝国というお店に入りました。 博多「昔」とんこつラーメンに、煮玉子とチャーシューをトッピング。 チャーハンもつけて、ボリューム満点。 食い過ぎだろ、と思いつつ、 意外とうまくてぺろりと食えてしまいます。 ラーメンもわりと本場っぽくくっさいかんじでいいです。 次はまた別のお店も堪能してみたいですね。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】富士そばのコロッケ

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 朝から、富士そばでございます。 しかもなぜか、コロッケのトッピング。。 高校ぐらいから、富士そばのコロッケそばは好きで食べてました。 しかもコロッケをつゆにだぶだぶに浸して、 ぶよぶよになったのを食べるのがいいんです。 食の趣味が変じゃないかって? はい、ジャンクフード、大好きでございますので。。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】三角チョコパイ

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 マックに来ちゃいました。 そして新製品、三角チョコパイ、食してしまいました。 CMが気になっていたのです。。 新製品という言葉に弱い、 結局はミーハーなんでございます。 いや、うまい。 チョコってのは、どうやってもうまいもののようでございます。 でも、私としては、 サンマルクカフェのチョコクロの方がうまいのでございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】給食費未納に思う

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 静岡県島田市で、給食費未納の保護者に対し、 裁判を起こし、和解したというニュースがありました。 他の自治体でも、そういう方向になっているそうです。 もちろん、生活に困窮している世帯もあるのでしょう。 しかし、高級車に乗り回しながら払わないとか、 市の職員が給食費を払って下さいと訪問したら、 暴力を振るわれたとか、何だそりゃ、という感じです。 一説に、私たち世代、まあ30代中盤から後半でしょうが、 そのあたりはちょうど小学〜中学時代に校内暴力が横行し、 先生に対する畏怖の念がなくなっていった世代だから、 そういう世代が親になり、学校を軽視しているからそうなる、 というような話もあったりします。 個人的には、それは正しいかも、と思ってしまうのでございます。 私も、中学時代には先生に暴言を吐いたことがある人間です。 学校という空間で、何の尊敬できる要素がないと思われる教師に、 なぜ尊敬をせねばならぬのか、などと思ったこともあります。 授業のノートをずっと改変もせず、使い続けて、 何の工夫もしていないと思しき教師の授業で、 みんながうるさくしている中で私を名指しで「うるさい」と言い、 私は「俺だけがうるさいというのか」と怒鳴り返したことがございます。 しかし、そんなことも、今となっては、 「先生も大変だったのかもしれないなあ、 ご結婚されていただろうから、家庭との両立が大変だったのかも」 などと思ったりするわけでございまして。 そういう多角的な視点を持てるというのが、大人でしょう、と。 つまり、大人になってないんですな。 給食費を払わず、だからと言って逆ギレする。 中学時代と変わらぬまま、大人になり、子供を持っている。 そっちの方がむしろ、問題だなあ、と思ってしまうのでございます。 間違った個人主義が横行してしまった私たちの世代を 過ごしたご同輩のみなさん、 もうそろそろ大人になった方がいいと思いますよ。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】アブドーラ・ザ・ブッチャーの日本人観

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 今月号、三月号の文藝春秋を購入しました。 例の芥川賞・川上未映子さんの作品が収録されている、 というのももちろんありましたが、 それ以外にも読みたいなと思うコンテンツが いくつかありましたもので。。 そのうちの一つが、アブドーラ・ザ・ブッチャーさんの リングからみた日本人の品格 というものでした。 早速、読んでみました。 ご存知の方も多いでしょうが、 アブドーラ・ザ・ブッチャーさんはプロレスラーです。 いわゆる「ヒール」で、凶器攻撃を日本に持ち込んだのは 私である、とうそぶいていらっしゃる。 確かにその通りなのでございます。 とにかく、プロレス好きだった私としては、 このブッチャーというのが憎くて憎くて仕方ありませんでした。 おまえ、それ、反則だろ! と真剣に怒っていた子供時代。懐かしく思い出されます。 そんなブッチャーさんが、今はもう67歳。 それでもまだ、現役でプロレスラーをやってらっしゃる。 かっこいいこと、この上ありません。 そんなブッチャーさん、 今の日本人は「互いにおびえている」とおっしゃいます。 初めて来日した頃は、みんな快く挨拶してくれたとか。 今はみんな、そういうことをしない、と。 大浴場が大好きだそうで、 そこでのコミュニケーションは楽しかったと。 なんか、文章だけ読んでいると、 まるで日本のオヤジさんのようでございます。 だけど、いわゆる外国人レスラーである、 ブッチャーさんからそう思われる今の日本人って、 何だか悲しいなあ、と思うのでございます。 前に天龍源一郎さんの本「七勝八敗で生きよ。」も読みました。 かつて、プロレスをやってこられた方々というのは、 善玉であっても、悪役であっても、それを自分で受け止めて、 それでいて、ふだんは紳士な振る舞いをしておられた。 そんな機微って、今の日本人にはないのかなあ、 などと思ってしまったのでございます。 日本人のみなさん、もっと余裕を持って生きましょう。 自戒の念も込め、そう思わずにはいられない文章でございました。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

若いのに古いタイプの営業マン・Mくん

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 久しぶりに、感謝のキモチを表してみようかと思います。 Mくんは、私が食いぶちとしてやっている、 求人広告の制作で知り合った営業マンの男の子です。 男の子、というのは失礼な気もします。 何しろ一児の父ですからして。 彼と出会った頃は、まだ彼も23歳ぐらいでした。 でも、結婚して子供もいる、と聞かされまして。 おお、そうなのか、もういっちょまえじゃないか。 早いうちから家庭・家族というものを持ったからなのか、 若いのにしっかりしている、という印象がありました。 仕事をしてみると、ますますMくんには驚かされました。 だいたいの営業マンは、私がつくった広告が突飛だったりすると、 びびってしまうことが多かったのです。 お客さんに怒られるから直してくれとか、 これじゃプレゼンできないとか、 そんなことを言う営業マンが大多数でした。 こちらにだって、意図があってそういう突飛なことをしているのに、 そんなこちらの意図を聞きもしない。よくあることでした。 ところがMくんは、そうじゃない。 彼は、一緒になっておもしろがってくれました。 そして、お客さんにもその意図をしっかりプレゼンしてくれました。 ちゃんと、その広告をお客さんに通してもくれました。 時に応じて、効果があまり出ないということもありました。 求人広告というのは、出して、応募者がどれぐらいいたか、 というのがすぐにはっきりしてしまうものだったりします。 そうした時に、多くの営業マンはつくり手である私を責めたり、 制作担当を変えるなどということも平気でしたりします。 でも、Mくんはそうではありませんでした。 彼は、私のつくった広告を、自分の責任でいいと思い、 お客さんに通して、掲載したということを、 きちんと受け止めた上で、私のせいにすることは一切ありませんでした。 ほんとに、最近はこういう筋の通った営業マンが、 少なくなったなあ、という気がしてなりません。 昨日、そんなMくんと、Mくんがお取り引きをしていたお客さんの 人事担当の方と、未明まで飲んだくれておりました。 そういう関係は、Mくんのような気質の営業マンでなければ、 おそらくできないんだろうなあ、などと思いつつ。 それでも、Mくんのような営業マンなら、 いつまでも付き合っていられるんだろうなあ、 そんな仲間でいてくれることに感謝しなくて

【雑感】遺産相続って、やっぱり大変

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 母の姉が昨年末に亡くなり、 その遺産を相続するということになり、 母親の印鑑証明が必要だ、ということになりました。 これがまた、結構大変なんですねえ。 印鑑登録をそもそもしていなかったため、 まずはそれをしないといけない。 ところがこれ、本人でないとできない、 というものらしく、本人確認が必要だと。 しかし本人は前にもブログで書いたように、 認知症が進んでいるという状況で、 私が代理でやらなくちゃいけない、ということになり。 そのためには役所の人が母の入院している病院まで来て、 本人確認をする必要がある、とかで。 もうこの一週間で、 何度市役所まで足を運んだことか。。 仕事より何より、そっちに神経を使わされた感じでございました。。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】初・茅ヶ崎★

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 あれだけさんざん、 サザンが好きだ、桑田佳祐が好きだ、 と言っておきながら、 今までの人生で茅ヶ崎に行ったことが、 実はなかったのでございます。 え、エセサザンファン??(汗) 仕事で今日は、初・茅ヶ崎でございました。 でも、駅前周辺だけでございまして、 しかも茅ヶ崎海岸とは反対側の出口の方に 出たわけでございまして。。 なんか、ごく普通の地方都市、 という印象しか残らなかったのでございます。 やっぱり、仕事ではなく、 ちゃんと観光チックな気持ちでいかないと、 ダメなんだなあ、とつくづく思ってしまいました。 次回、改めてちゃんと茅ヶ崎、 感じて参りたいと思います。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】チキアギ?

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 SHI-SA E-SAにて頼んだメニューでございます。 写真がきれいでなくて、おいしそうじゃないですね。。 うまいですよ、これ。 あえて名古屋弁で言うなら、でらうまでございます。 写真のメニューは、チキアギでございます。 チキアギって何だ?とお思いのことでしょう。 チキって何?みたいな。 アゲではないのね?みたいな。 沖縄のかまぼこなんだそうでございます。 揚げかまぼこなんでしょうが、ちと違う。 沖縄の美しい青い海を想起できそうな、 言うなれば癒されるような味でございます。 店の雰囲気に飲まれてるのかな。。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【携帯より】御徒町Shi-sa E-sa

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 今日は仕事の終わりが御徒町で、 ついつい飲みに来てしまいました。。 初めて入った沖縄料理SHI-SA E-SAでございます。 本日、泡盛半額デー! 一杯目は飲みやすい泡盛にしたのですが、 ついつい二杯目は冒険心がわき上がり、 泡盛らしいのを、と頼んできたのが 写真の赤いグラスにロックではいった、 多良川でございます。 一口飲んで、 うおっ、くるっ! 二口飲んで、 …意外といけるやん。 となる代物でございます。 沖縄は行ったことありませんが、 本場の泡盛はこんな感じなのでしょうか? ハマりますね。また一軒、御徒町の名店、発見でございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】グリーン車。

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 グリーン車、たまに使いますが、快適でございます。 よく長野に仕事で行ってた頃には、 えーい、自腹でいいから、と乗っていたものでございます。 道中、仕事がしたい時などは、とてもやりやすかった、 という記憶がございます。 そんな長野新幹線のグリーン車で、 車掌さんに暴行を加える客がいた、 というニュースがありました。 グリーン券の提示を求められたら、 土産物やサンドイッチなどを投げつけたんだとか。 明らかにあんた、グリーン券持ってなかったでしょ、 と突っ込みたくなるのでございます。 だからって、そんなに逆ギレしなくても。。 モラル低下もここまで来ると、 不条理なコント、別役実さんの世界でございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】カレセン??

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 「カレセン」なる本が発売されているそうで。 「枯れたおじさん専科」の略なんだそうです。 女性の好みは、決して「チョイ悪」ではなく、 「カレセン」なんだそうでございます。 本の中には、気になるおじさまの生まれ年がすぐわかる、 年齢早見表もついているのだとか。 カレセン女子6人組による朝まで生討論なるコーナーでは、 児玉清、いいよねえ お、グレセン(ロマンスグレー専科らしい)ね。 という会話があったり、 緒形拳のホームページが萌え萌えなんだよね〜 というコメントがあったり、なんだとか。 うーん。 デブ専の私としては、どっちでもいいよ、 というのが正直な感想でございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。

【雑感】中国産ギョーザに思う

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 大騒ぎですね、中国産ギョーザ。 体に変調を来した方には、 心からお見舞い申し上げます。 しかしまあ、なぜにこうも、 食に関する問題が噴出してくるのか。 これまで当たり前、と思っていたものが、 信じられなくなってきた、そういう時代なんだ、 と言ってしまえばそれまでですが、 それにしても、続き過ぎますよね。 不文律で、こうしている、 という慣習のようなものがこれまではあったのに、 それがだんだんと崩れていっている、ということなのでしょう。 なあなあとか、談合とか、 そういうもので守られてきたものが、 守られなくなってきた、と。 調べたわけではありませんが、 たとえば魚沼産コシヒカリと表示しているお米は、 何%かが魚沼産コシヒカリであればそう表示していい、 というようなルールがあるという話を聞いたことがありますし、 魚でも、東京湾近海で捕れた魚を、 福島の市場に持って行って売れば、 その場所のブランドがつくから高く売れる、 なんてこともまかり通っている、なんて話も聞いたことがあります。 それを「偽装」というなら、確かにそうでしょう。 しかし、それを見極める力も、消費者はちゃんと備えておくように、 努力はした方がいいと思うわけでございます。 だまされた、とぎゃんぎゃんクレームつけるのも気持ちはわかります。 だけど、ただだました方が悪いと一方的にクレームをつけるのと、 だまされた自分も悪い、だけどもうだますのはやめてくれ、 と言うのとでは、明らかにスタンスが違うと思うわけでございます。 まあもちろん、今回の中国産ギョーザは、 命に関わる危険をはらんでいたわけでございますから、 そんなことは置いといて、早く原因を究明してもらいたいですが、 だからといって、全ての中国産のものが悪いとか、 ともすれば中国人の人が悪いんだとか、 そういうことを考えないようにしてほしいなあ、 と思わずにはいられません。 そして、こういう事件を防ぐには、 かんじがらめのルールをつくる必要があるんだ、 と短絡的に話を進めていくことも、 ぜひやめてもらいたいと思うのでございます。 どんなにルールを厳しくしたとしても、 その抜け道を見つけ出そうとするモラルの低い人たちがいる限り、 決して事件はなくなりはしないと思うのでございます。 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお

【携帯より】おなじみTRUTH

イメージ
ゆでたまごのすけでございます。 先週も来ました、御徒町のTRUTHでございます。 先日は食い切った後に、あ、ブログ!と思いついたもので、 お皿しか写せなかったのですが、 今日はちゃんと残ってる状態で 撮影することができましたo(^o^)o 名物炙りコンビーフでございます。 溶けます。泣きます。最高です。 一週間の疲れを癒すには、ベストなメニューでございます。 しかし明日は仕事。。 ほどほどにせねば、、といってると行くところまで行くものなのでございます(*^.^*) 人気blogランキングへ  ← ワンクリックお願いします。  ← こちらもぜひ。