【雑感】イカ天復活祭。
ゆでたまごのすけでございます。
まさに私、イカ天世代でございます。
でも、リアルタイムにはほとんど見ておりませんでした。
スカしたヤツだった私は、
当時は洋楽しか興味がなかったのでございます。
本日、イカ天復活祭2007なる番組をTBSでやっておりました。
同世代の人たちからすれば「そうだった、懐かしいな」という
感想なのでございましょうが、
ほとんど見ていなかった私からすると、
「そうか、このバンドもイカ天出身だったんだ」という
オドロキの方が大きく、実に新鮮でございました。
マルコシアス・バンプとか、ブランキー・ジェット・シティとか、
イカ天出身とか知らずにCDを購入しておりましたゆえ。。
なんか、みんな若い。当たり前だけど。
そして、当時の熱が感じられました。
単なる懐古趣味で終えるのではなく、
これからまたこういう素人が熱持って出てくる時代というのが
再度やってきてほしい、と願わずにはいられません。
三宅裕司さんの最後の言葉が印象的でした。
「もうこういう番組ってできないかもしれないけど、
やってほしいなあ」
できないかもしれないけど、
というのが、実はほんとなのかもしれません。
テレビの世界も、何か、
予算だとか、視聴率(と書いてスウジと読む)とか、
そういうものに縛られているような気がしますしね。
ほんと、熱っぽいの、つくれないものでしょうか。
人気blogランキングへ ← ワンクリックお願いします。
← こちらもぜひ。
まさに私、イカ天世代でございます。
でも、リアルタイムにはほとんど見ておりませんでした。
スカしたヤツだった私は、
当時は洋楽しか興味がなかったのでございます。
本日、イカ天復活祭2007なる番組をTBSでやっておりました。
同世代の人たちからすれば「そうだった、懐かしいな」という
感想なのでございましょうが、
ほとんど見ていなかった私からすると、
「そうか、このバンドもイカ天出身だったんだ」という
オドロキの方が大きく、実に新鮮でございました。
マルコシアス・バンプとか、ブランキー・ジェット・シティとか、
イカ天出身とか知らずにCDを購入しておりましたゆえ。。
なんか、みんな若い。当たり前だけど。
そして、当時の熱が感じられました。
単なる懐古趣味で終えるのではなく、
これからまたこういう素人が熱持って出てくる時代というのが
再度やってきてほしい、と願わずにはいられません。
三宅裕司さんの最後の言葉が印象的でした。
「もうこういう番組ってできないかもしれないけど、
やってほしいなあ」
できないかもしれないけど、
というのが、実はほんとなのかもしれません。
テレビの世界も、何か、
予算だとか、視聴率(と書いてスウジと読む)とか、
そういうものに縛られているような気がしますしね。
ほんと、熱っぽいの、つくれないものでしょうか。
人気blogランキングへ ← ワンクリックお願いします。
← こちらもぜひ。
コメント