【雑感】モンスターペアレンツ対策

ゆでたまごのすけでございます。

モンスターペアレンツと言えば、
学校に無理難題を言ってくる親のことでございます。

大阪府の堺市教育委員会が、
モンスターペアレンツ対策のために、
警察OBの人たちを配置した、
というニュースがありました。

本来、学校がそんな風になることって、
よくないことだとは思うのですが、
親の良識がまるでないということがある以上、
仕方がないのかなあ、などと思ってしまいます。

結局、お互いの信頼関係が薄いんですよね。
学校と、親との間の、ね。

資本主義の限界ではないでしょうか。
金、金、金できてしまった戦後日本。
そこでしか価値観をはかれない時代に
してしまった結果が、こういうことなのではないか、
と思わずにはいられません。

人気blogランキングへ ← ワンクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ ← こちらもぜひ。

コメント

匿名 さんのコメント…
モンスターペアレントについては
私のブログにもあちこちと散見する
テーマでございます。
私のブログにもお出でくださいませ。
(宣伝です。ふっ)
笑いごとぢゃないですよ。。
登校拒否気味だったやつが最近くるようになったんですが、先週だって2日休みやがりました。電話すると父親(ン?何で8:30過ぎにいるんだ?)が出て「あー、まだ寝てますから」・・・って、おい!!
登校させろよ!!
・・・実話です。。
多賀大祐 さんの投稿…
>大ねこさん
宣伝っすか(笑)。
ならばちゃんとリンク張っときましょ♪

大ねこ中ねこ&小ねこ

8:30過ぎに家にいる父親という意味では、
私もそうだったりしますが、
あー、まだ寝てますから、はないですなあ。

しっかりしろ、親、って感じですよね。
匿名 さんのコメント…
教育実習で、先生方からいろいろお話を聞きました。
ひどいですね。脱力しちゃいます。

私が中学生だった頃、学校になかなか来れないという子は
親が亡くなっておばあちゃんに育てられていたり
離婚寸前で家庭が崩壊してたりっていう環境の子だったのに
今は、親が五体満足でちゃんといるにもかかわらず
(しかもその親の管理不足で)登校できない子が多い…。

学校に来れない理由はさまざまなんでしょうけど
親の子育て力に一番問題があるんだろうと思います。

このブログの人気の投稿

【介護日記】(34)最終回です

【雑感】10月7日の一日。

【雑感】1月30日の一日。