【雑感】東京マラソンにデモの影を見る。
ゆでたまごのすけでございます。
久々に、おはよう日本を見ました。
東京マラソンがなんで人気なのか、
みたいなニュースをやっておりまして。
一般の人たちが参加できるイベントであり、
その参加した人たちがマラソンの楽しさを
ツイッターなどで発信する。
そんな人たちを東京マラソンエキスポという
スポーツメーカーなどがブース参画する
イベントに誘導して、スポンサーにもメリットを与える。
なるほど、広告代理店の敏腕プロデューサーが、
いろいろと仕掛けているわけですね、と。
しかしながら、参加者もスポンサーもいいことがあって、
いわゆる「Win-Winの関係」(という言葉を使うのは、
コピーライターとしてはとても抵抗がありますが)が
築けているというのは、いいことですよね。
中東のデモも、ネットを使った参加型。
そういう意味では東京マラソンにも、
すごく近いものを感じます。
でも、東京マラソンには、暗さがない。
貧困がない。むしろ、消費がある。
日本はそれだけ、豊かだということでしょうね。
私たちはそんな環境のもとに暮らせていることに、
感謝しなくてはいけない、というでしょう。
久々に、おはよう日本を見ました。
東京マラソンがなんで人気なのか、
みたいなニュースをやっておりまして。
一般の人たちが参加できるイベントであり、
その参加した人たちがマラソンの楽しさを
ツイッターなどで発信する。
そんな人たちを東京マラソンエキスポという
スポーツメーカーなどがブース参画する
イベントに誘導して、スポンサーにもメリットを与える。
なるほど、広告代理店の敏腕プロデューサーが、
いろいろと仕掛けているわけですね、と。
しかしながら、参加者もスポンサーもいいことがあって、
いわゆる「Win-Winの関係」(という言葉を使うのは、
コピーライターとしてはとても抵抗がありますが)が
築けているというのは、いいことですよね。
中東のデモも、ネットを使った参加型。
そういう意味では東京マラソンにも、
すごく近いものを感じます。
でも、東京マラソンには、暗さがない。
貧困がない。むしろ、消費がある。
日本はそれだけ、豊かだということでしょうね。
私たちはそんな環境のもとに暮らせていることに、
感謝しなくてはいけない、というでしょう。
コメント